niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @seeds_starlite: 折句短歌 月十題 https://t.co/4C24CgBv8m
すてきな十句。月と手紙にまつわる言葉達。送るもの、受け取る人、それぞれの情景が目に浮かぶようで。
#テキレボアンソロ at 10/02 22:15
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
@michishikagami 長屋王が手紙を書く話にするつもりなので、まっさらな紙を使っても良いかなとは思うのですけど。
庭鳥の脳内にある長屋王は、そう言う人じゃないという心の声が聞こえて来ましてね…… at 10/02 20:55
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
@Hyourock ええ、口上がメインだと思います。役人同士のやりとりならばともかく、手紙の相手が読み書き出来るとは限らないですし。
でも、アンソロテーマが手紙ですからねぇ(^。^) at 10/02 20:52
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @mizuka_k: 折句、なんだかとても素敵です! 秋にぴったりの短歌の数々でした。月見草の短歌が好みでした。そんな手紙をもらえたら、私も嬉しいですね〜。 #テキレボアンソロ at 10/02 20:44
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @textrevon: 【Text-Revolutions】Webアンソロジー「手紙」 10/3 公開予定
12時頃 秘めた恋情をあなたに(まつのこ) @simca_ac
18時頃 カラカラと落雁の活字は鳴る(服部匠) @tencus
土/日/祝は当分の間、2本公開と… at 10/02 20:44
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
奈良時代のお手紙に、木簡を使うか反故を使うか迷っている。
いくらお金持ちでも、まっさらな白い紙で私信はあり得ないだろうし。うーむ。 at 10/02 20:44
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
テキレボアンソロ投稿作、折句・月十題にたくさん感想ありがとうございます。
本当は風十題のはずが、勘違いから月十題になってしまいました。
テキレボEX2に向けて、風十題を作り上げて新刊の花鳥風月作れるように頑張ります。 at 10/02 20:36
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @yuri_neko_0: 今回まだアンソロ通しで拝読できていないのですが、テキレボ8アンソロ「花」の時の庭鳥さんの折句が大好きだったので、こちらお先に拝見しちゃいました。
今回の月十題もとても好き……身近な情景が清雅にうたわれていて、秋の日々が愛しくなる句たちでした!… at 10/02 20:30
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @7co_ta: 2020年9−10月 かばんオンライン歌会 https://t.co/54gLkQn5nB
かばんオンライン歌会の参加者さんを募集しています。
外部の方も、初めての方も、お気軽にご参加ください!
受付締め切り:10/5(月) at 10/02 20:23
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @namicky24: うわー!すごい!中秋の名月にぴったりの月十題。折句でしかもちゃんと手紙を詠んでてすごい。個人的に特に感嘆したのは「月下老」でした。お題と内容のリンクもすごい。 at 10/02 19:35
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @tencus: 折句、遊び心がニクい演出ですね! 日常の出来事を描き出している雰囲気がなんだかほっこりします。特に「月見台」が寄せ合ってる、ってのが出てて好きです。 #テキレボアンソロ at 10/02 17:19
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @uduki_sosaku: 短歌だ! 折句ってなんだ!(ググった) 縦読みだ! すげぇ!! と無知だった私が大喜びしました(最初のはちょっと違うのかな?)。当然ながら全部『手紙』にまつわるのですごい。一番好きなのは『月見台』です。寄せ書き埋めるの楽しいよね。
#テキレボ… at 10/02 17:13
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @N_T_P_cm: 折句短歌 月十題 https://t.co/rsBRccYVvc
月にまつわるお題が、それぞれの行頭でたて読み出来るんですね! 折句というのですか…様々な「便り」も絡めてあってすごい。十五夜の句が、情景が浮かぶようで好きです。#テキレボアンソロ at 10/02 17:13
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
サントリー美術館、日本美術の裏の裏に行って来た。
精巧なミニチュア雛道具に目を奪われる。
子を失った親雀が、弔問にくる鳥たちと和歌を交わす絵巻とかなかなか面白いものも。 https://t.co/7euQSezpJQ at 10/02 17:09
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @MayumiMizuho: どの歌が好きかなと選ぼうとしたのだけど、それぞれ素敵。静かな気持ちになったり、優しい気持ちになったり。#テキレボアンソロ at 10/02 16:23
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @ran0101: 皆さんの感想見て気づいたけど、縦読みなのがすごい。日常の何気ない楽しい時も少ししんみりした時もそれぞれワンシーンの切り出し方も素敵でした。このように言葉を操れるの憧れます。 at 10/02 16:23
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @jinginakineko: 遅番なのでゆっくりの朝。ひさびさに駒子と対面。にゃーと挨拶してくれた。 https://t.co/zAzzjTGuAt at 10/02 16:22
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @takoyakiitigo: #テキレボアンソロ 十五夜と月見草のうたが良いと思いました。題名と内容も素直につながっているのが私の好みです。しかし、いつも折句なのが凄いですね。 at 10/02 13:04
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @takoyakiitigo: 「【歴史・時代劇】対面」庭鳥草紙
https://t.co/1QodW2zBKL #テキレボ
本日の公開アンソロ「折句短歌」もよいですが、
庭鳥さん(@niwatoring)の新刊でおススメしたいのがこちら。
鎌倉三代将軍にまつわる女性… at 10/02 13:04
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @sou_igu: @niwatoring
十五夜の句が一番好きです。
夜の海の波が光る中、月の光を弾いて、駆ける自転車(個人的にここは自転車で)が浮かびました。
#テキレボアンソロ at 10/02 13:03
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @textrevon: 【Text-Revolutions】Webアンソロジー「手紙」
折句短歌 月十題 公開しました!
https://t.co/8SCYb4X47V
庭鳥
@niwatoring at 10/02 12:04
niwatoring / 庭鳥 9/26恋パレ19
RT @jinginakineko: 眠いので映画の感想は明日。イチカすごかったな。何者なんだ。
「かかさん、呼んだ?」(写真はたぶん再掲) https://t.co/BELkKetJB6 at 10/02 04:21