niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @ai_suna529: #いい推しの日
推しは東北ヽ(・∀・)ノ
みんな東北においでよ。 https://t.co/z81Yu7Bq9i at 11/04 23:50
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @dekoninck: 『吉田都 永遠のプリンシパル』トーク&サイン会
じゃんけん勝者はわたくしでございました。
写真をupします。大切に結ばれたリボンをほどくのは大層気が引けましたが、ポワント加工に興味津々な方も多いと思いますので、バラしましたよ! https://t.… at 11/04 23:29
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @CaelumNob: 本日は400名以上の方にお越しくださいました!
明日からもどうぞ宜しくお願い致します😉 https://t.co/A2qiVmo9iI at 11/04 23:28
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
同時期にトーハクでも正倉院宝物が出てることもあって、奈良の正倉院展はまあそれなりにでありました。
鏡の箱?と思ったらラピスラズリのベルトの箱だったり。
でもやっぱり文書は面白いですな。公文書の裏に絵が……って実物とか。 at 11/04 22:07
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @SayaPhotoba: へちまがうちに来た日の写真。ちっさい!かわいすぎる。。。 https://t.co/EmpAAvkndQ at 11/04 21:55
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
休憩がタイムテーブルより3分早くだったから終演も早いからと期待したけど、時間ぴったり。なんばまで走って御堂筋線に乗る。この時間ならば新大阪では走らず済むわ。 at 11/04 20:44
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @nanakoma77: #俵屋吉富 白雲龍を亡き父が好きで数回だけど高島屋で買って帰ったことがあり特別なお店なのです
水ようかんはどうなの?って半信半疑
でも「#うすあじ」はほんとうでした
さらりと純粋純水
かなり小ぶりでお上品 https://t.co/KN0SRbA… at 11/04 18:53
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 第十一・十二章は、以前主宰しましたおばおねアンソロジー『乞ひぞ募りて』https://t.co/GA8CAKcvDY 所収の拙作「歌声」が関連作となります。お持ちでない方はあわせてお手に取ってみてください〜 at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 第十一章錦の紐をときさけて 皇極・斉明天皇の、ささやかな幸福と、晩年の絶望。
第十二章楽浪 天智天皇に召された額田は、かれの孤独を見つめる。
第十三章ある史(五)、帝国の詩人 久波は持統上皇とともに吉野に滞在する。柿本人麻呂と三人で語… at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 第八章漕ぎ去にし舟 のちに継体天皇と呼ばれる夫に従いヤマトへ移った目子(めのこ)は、日の光を浴びることのできない大王のむすめ・手白香(たしらか)に出会う。
試し読み: https://t.co/yX78JR7zDR
第九章真刀を以て 推… at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 第四章ある史(二)
第五章明して通れ 衣通姫(そとおりひめ)とよばれた、王のむすめ・軽は、戦の歌を支えに旅立つ。
第六章冥き目の武 ヤマトタケルの物語を聞いて育ったワカタケル大王の、殺戮とあがき、一瞬の光。
第七章ある史(三) at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 第一章ある史(一) 渡来系に生まれた久波は、子を亡くし、都に出仕する。
第二章高志の国の女王 越(こし)の国の国つ神、沼河姫への大国主の求婚。
試し読み: https://t.co/ppsKxOqC7W
第三章わが名を呼ばう君 女性と… at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: 「ひとが死んで歌うひとがいなくなっても、 その歌は残るのよ。あとになって、 それがまた声に出されて歌い直されるの。 昔の歌い方とはちがうかもしれないけれど、 それも歌い手や、聴くひとのこころを 打つのでしょう。 そういうことをいましている… at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @michishikagami: #文フリ東京 #文学フリマ
11/24新刊『歌声』B6、246頁、1800円
表紙:里紙桜+フルカラー+白一色印刷+箔押し
古代国家日本の誕生までの数百年を舞台に、歌と物語とそれを文字に記す営みについての歴史連作短編集です。
概要 h… at 11/04 18:52
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @kmaana: そういえば今日、テキレボ界隈外のひもに「ああ、あのエアで打ち上げとかやってて大丈夫なのかなって思ったイベント」と言われて、まああの時のみんなのメンタル、あんまり大丈夫ではなかったよなというきもち(悲しみを乗り越える的な at 11/04 14:33
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @doriya_chan: 4回目で初のウタさん
コーヒーおいしい〜
今日は冷えますがお店の中はあったかい
#千厩 https://t.co/MkcGjgXgwc at 11/04 12:09
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @kowagari: TwitterのTLが、読んでる最中に強制的にリフレッシュされてしまい、ウザい!! という話、「設定とプライバシー」の「アクセシビリティ」から「動きを減らす」オンにすると強制リフレッシュされなくなる https://t.co/6IgUF3EBBh at 11/04 12:06
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
コミコミの奈良公園を早々に抜け出し、早めのランチ。
ちょい早いけど、難波に向かおう。 https://t.co/F55aDhYFLU at 11/04 11:55
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @jinginakineko: 柿の実とりこぴっぴ(昨日、朝) https://t.co/lnTxxXTlT6 at 11/04 11:41
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @doriya_chan: 勝手に宣伝
やっぱハンバーグかな〜
パスタじゃなくて「スパゲッティ」もおいしいクレパスさん
まだ開店前ですが是非
#洋食屋 #千厩 https://t.co/gkwJGDRdS4 at 11/04 08:47
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @masyuuki: 岩波書店にお勤めの方から教えていただいた絵本、『夢の江戸歌舞伎』(服部幸雄 文・一ノ関 圭 絵/岩波書店 刊)を買いましたよ。一ノ関さんがメチャ絵のお上手な方であるのは有名ですが、この絵本のお仕事は凄まじいです。上げたのは見開きの4分の1ほどですが、… at 11/04 08:38
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @nekobitainote: 月曜日の皆様、おはようございます。猫です。 https://t.co/tBHuS28oIk at 11/04 08:30
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @yomota258: 「待ちかね山」ですが、新古今和歌集に松茸は生えていません🍄生えているのは文楽ですので文楽エロギャグであることには変わりありません🍄
(新古今の「待ちかね山」用例は「夜をかさね待ちかね山の郭公雲居のよそに一声ぞきく」) at 11/04 08:26
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @yomota258: 「待ちかね山の松茸🍄」はただの文楽エロギャグだと思っていたけど、ジャパンナレッジで横断検索したところ新古今和歌集に用例があったので調べてみたら、「待兼山」って大阪に実在する地名で歌枕なんですね……。うきうきする松茸を強調したいだけかと思ってた……。… at 11/04 08:26
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @yomota258: 文楽劇場ロビー売店新メニュー、文楽パフェ https://t.co/3bakBx5UMx at 11/04 08:25
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @takamori_j: スカラ座にて「ジュリオ・チェーザレ」を鑑賞。ヨーロッパで見たオペラとしては、昨年3月のストックホルム王立歌劇場での「アイーダ」以来となる、エジプトを舞台とした作品。敢えて現代的な演出を施した作りであり、そして何より、シーザー役の澄んだ美声に3時間… at 11/04 07:43
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @takamori_j: トリノの街角で見つけた洋菓子店Pasticceria Cordano。店内に並ぶプチケーキが美味しそうだったので買ってみました。濃厚なカカオ、甘いマロングラッセ、程よいアクセントのピスタチオ。いずれも珠玉の逸品です。フレンドリーなオーナーさんは「… at 11/04 07:42
niwatoring / 庭鳥@名古屋コミティアC-62
RT @doriya_chan: イマソラ@千厩
朝6時のお寺の鐘
おはおは https://t.co/6WjINpwMEv at 11/04 06:14